マイプロテインでは、限定フレーバーがちょくちょく登場して話題になりますよね。
中でも、最近注目されていたのが「北海道ミルク味」です。
マイプロテインではミルクティー味の評価が高いので、ミルクという名前が付いているだけで期待も高まるというものです!
そこで早速、北海道ミルク味を実際に注文(おまけで貰ったのですが)してみたので、レビューしてみたいと思います。
マイプロテインのインパクトホエイプロテイン「北海道ミルク味」をレビュー!
届きました!北海道ミルク味は、かなりパッケージが独特で特徴的ですね!
今回届いたのは、先程も書きましたがマイプロテインのセール時に大量に注文したら、オマケでもらうことができた北海道ミルク味の250gです。
これがオマケで貰えるって嬉しいですねー。マイプロテインのオマケはいつも楽しみにしています。
以前よりオマケの数が減ってきているような気がしますが、ギフト缶などもオマケで貰えたのでOKとします!
早速開封して飲んでみようと思います。
マイプロテインの新しいパッケージですが、相変わらずジップ部分にプロテインの粉末が付着しています。
これが閉まりにくくしているので、この部分は改善してほしいですね!かなり、不満を持っているという意見をよく聞いたりもします。
粉末は特に何の変哲もない白色、というかクリーム色ですかね。
まあ、この辺りは他の味と特に変わりはありません。
付属スプーンは250gだとしても1杯約30gのスプーンです。
>>マイプロテインの付属スプーンの容量!衝撃!1杯は25gではなく30gだった!
パッケージが小さいからといって、付属のスプーンまで小さいという事はありません。すりきり1杯が約30gなので、250gの容量だと約8杯分という感じですね。
今回は水の量を200gにしてみました。
普段は250gから300g程度にしていますが、あえて濃くして飲もうと200mlにしてみました。
というわけで、早速北海道ミルク味を飲んでみることにします!
北海道ミルク味の感想
では、実際に北海道ミルク味を飲んでみます。
かなり甘い!ミルク感はかなり感じます。
今回は200mlの水で割ったので、すりきり1杯でかなり味が濃くなりました。
練乳をチューブで飲むような、ガツンとくる甘さがあります。練乳が好きな方にはぴったりの味!
また粉ミルクに砂糖を加えたような感じともとれる味です。正直、どのへんが北海道ミルク?なのかは分かりませんが、普通に美味しいです。
個人的には、マイプロテインのインパクトホエイプロテインで最強に美味しいミルクティー味には劣りますが、甘いプロテインが好きな人なら気にいるはずです。
私は、想像していたよりも美味しかったなという印象です。
北海道ミルク味の栄養成分
北海道ミルク味の栄養成分についてです。
1杯分25g中
カロリー / 99.8kcal
脂質 / 3.01g
炭水化物 / 1.33g
タンパク質 / 20g
食塩相当 / 0.1g
実際には1杯は30g程度あるので、もっと栄養成分は多くなりますね。
25g中20gがタンパク質というのは嬉しいですねー。約8割(80%)がタンパク質という事になっています。
まとめ
今回の記事では、マイプロテインの限定フレーバーの「北海道ミルク味」をレビューしてみました!
今後は、限定の味なので無くなってしまう味かもしれませんが、現時点ではマイプロテインの公式サイトで販売されているので気になったら購入して飲んでみるのも良いかもしれません。