マイプロテインとiHerbといえば、海外サプリメント販売で有名な2つのネット通販会社です。
管理人はどちらのショップも利用していて、それぞれのメリット、デメリットなどがあると感じています!
しかし、実際に利用してみないとどっちのショップのどこが良いかなどは分かりにくいものです。
今回の記事では、マイプロテインとiHerbのそれぞれの良い点、悪い点などを書いてみようと思います。
マイプロテインや、iHerbを利用してプロテインやサプリメントを購入しようと思っている方は、是非この記事を参考にしてみてください。
マイプロテインとiHerbを比較!それぞれのメリット、デメリット
マイプロテインとiHerbを比較する際に、一番重要なのはホエイプロテインの販売価格です。
大半の方がホエイプロテインやBCAを購入する目的でこのようなショップを利用するので、基本的にプロテインの価格を重視しています。
最初に結論を書いてしまうとマイプロテインの方が、価格的には圧倒的に安いです!
iHerbも悪くはないのですが、マイプロテインの方が現在では価格が安くおすすめです。
マイプロテインが、安すぎて結果的にマイプロテイン一択になりました。
管理人も、最初はiHerbのヘビーユーザーでした。今でもiHerbはエクステンド(BCAA)などを購入する時に利用しますが、今ではほとんど使わなくなりました。
その理由を、ここからは書いてみようと思います。
マイプロテインとiHerebのプロテインの価格を比較
iHerbはマイプロテインとは違い、メーカーではなく色々なメーカーのサプリメントを取り扱っているショップです。
様々なメーカーのサプリメントやホエイプロテインが、揃っています。
その中でも一番人気のオプチマム社のゴールドスタンダードという、ホエイプロテインがあります。
世界中で、最も人気の高いホエイプロテインと言われているプロテインがゴールドスタンダードです。
味も美味しくコスパが良いことから、すごく人気の高い商品ですね。
ゴールドスタンダードは2.27Kgの容量で6000円台の販売価格です。
割引やセールなどがある場合には、もう少し安く買える場合もあります。
国内メーカーのプロテインと比較すると、この価格は非常にそして品質も良いです。おすすめのプロテインと言えるでしょう。
マイプロテインを選ばないのであれば、ゴールドスタンダードを選んでおけば間違いはありません。
次にマイプロテインの、インパクトホエイプロテインを見てみましょう。
マイプロテインには、ゴールドスタンダードと同じ容量がないので、2.5Kgを見てみました。
現在5,860円となっています。
既にゴールドスタンダードよりも安いのですが、ここからセールや初回紹介コードなどを使うと、ゴールドスタンダードと比較して圧倒的に安くなります。
そしてマイプロテインの場合は、5Kgの容量を選択するとさらに価格が安くなるので、ゴールドスタンダードと比較すると確実に安くなるという事ですね!
ホエイプロテインを購入するならば、マイプロテインの方が絶対に安くなります。ずっと続けて飲んでいくホエイプロテインなので、少しでも安いほうが続けやすいですよね。
以前はiHerbしか使わなかった、管理人も今ではマイプロテインしか利用していないです。
ただし、これは価格に限っての結論なのでゴールドスタンダードの味や品質、そしてiHerbのショップとしての良さは疑う余地はありませんね!
では、他のサプリメントなどはどうでしょうか?
次にBCAAを比較してみましょう。
マイプロテインとiHerbのBCAAを比較
次にBCAAを比較してみました。
ホエイプロテインに続いて、人気が高く使用されているサプリメントがBCAAです。購入する人も多いですよね!
頻繁に飲むサプリメントなので、価格が高いと続けていくのが困難なサプリ、それがBCAAです。できれば少しでも安く買いたいですよね!
上の画像はiHebで一番人気のBCAAのエクステンドです。
大人気で、味がめちゃくちゃ美味しいBCAAですよね!
エクステンドは非常に人気があり、味も美味しいので一度は買っておきたいBCAAAです!
価格としては1243gも容量があって、6000円台とかなり安い思います。
次にマイプロテインのBCAAについてです。
マイプロテインのBCAAは、250g、500g、1Kgの容量があります。
1キロの場合はの価格は5500円程度です。エクステンドよりも安いのですが、容量も200g程度少ないので価格としては、ほど同等と言えるでしょう。
ただし、マイプロテインではセールが頻繁にあり、もちろんBCAAにも適用されるのでやはり最終的に安くなります。
エクステンドが良いと感じるのは、味に関してはエクステンドが上だと思うからです!
味に関しては圧倒的にエクステンドが勝っており、この点は見逃せません。
それほどエクステンドは美味しいですね。でも、マイプロテインのBCAAも負けじと美味しいとは思います。しかし、まだまだエクステンドの方が美味しいですね。事実として。
このように比較してみると、マイプロテインの方がiHerbで取り扱われている商品よりも全体的に安いという事実があります。
これが僕がマイプロテインをメインで利用している理由ですね!
まとめ
今回はマイプロテインとiHerbという2大有名ショップを比較してみました。
現在では管理人は、マイプロテインを主に利用していますが、iHerbが全く悪いとか良くないという事ではありません。
品揃えは良いし、配送も早いし、購入金額の5%は還元されるし最高です。
でも、それ以上にマイプロテインの方がトータルで良いという事です。価格の面がもっとも大きいですね!それに今ではマイプロテインもポイントが貯まります。
>>マイプロテインのポイント制度(MPポイント)を解説!還元率も高い!
マイプロテインはセールの割引率が凄くて商品も安くて品質が良くて、今では配送もかなり早くなりました。
大袈裟ではなく、今ではもうマイプロテインがないと困るレベルになりました。
それぞれのショップの良い点があるので、エクステンドなどどうしても欲しいものがあるという時はiHerbを使うのがおすすめです。
それ以外はマイプロテインを利用する事を個人的には、おすすめしますね!